favorites of umu9xi | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of umu9xiall replies to umu9xifavorites of umu9xi

Vue画像の加工

返信

(拡大)

● 高彩度

● 元画像

http://thd777.deviantart.com/art/This-is-my-Neighborhood-142947545

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/14455

返信

>>

 作家の高橋源一郎さんは言う。自己紹介は自分の話をするよりも、地元や両親など自分の周辺の話をしたほうが、個性が伝わると。その人の輪郭がはっきりすると。

https://note.mu/shimpeitakagi/n/n158032e4d215

<<

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

もう、リッターじゃなくてガロンでいいんじゃないかな?ってくらい水分摂って る。

返信

スポーツドリンクは確かに吸収がいいのでカンフル効果高いのですが、口の中に残る甘ったるさが。

麦茶はゴクゴク飲めてさっぱりしていて最高なのですが、腹がたっぷんたっぷん言うのが。


スポーツドリンクの様に吸収されて腹にたまらない麦茶、マダー?

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

いや、次は東北からか..

返信

 ある予言動画によると、東北に世界的な宗教家が生まれるらしい。 (すでに生まれていて今は子供か若者)

 東北と言えば縄文人のDNA。 縄文 → 神道 → 世界 ?


 いや、宗教家と言えば 天皇陛下も神主で宗教家。 紀子様の末っ子が何か東北の影響を受けて影響力ある人になるのかも。

 考えすぎか..

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

九州の豪雨は激甚災害

返信

 地震に豪雨。 きびしい自然災害の連続。 手厚い援助を !!


 明治維新は九州人の覚醒から始まった。 九州大事。 九州に何かあると日本が変わり始める。 九州の発展持続が日本の安定につながる。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

電通、法人を略式起訴 | ロイター

返信

中高生の「虐められ苦自殺」で学校長とか教育委員会とかが並んで頭下げてオワリ、みたいな後味。こんなんでいいのかな、遺族も彼女以外にも居たハズのメンタル壊したヒトとか、納得できんのかな。


広告大手電通(東京)の違法残業事件で、検察当局は6日までに、労働基準法違反罪の両罰規定を適用し、法人としての電通を略式起訴した。幹部個人は起訴猶予とした。電通では企業体質として違法残業が根付いていたため、個人の責任が大きいとは言えないと判断したとみられる。

 政府の働き方改革の議論に大きな影響を与えた事件の捜査は終結した。

 東京労働局は昨年12月、2015年12月に自殺した新入社員高橋まつりさん=当時(24)=ら2人に、労使協定(三六協定)を超える違法な残業をさせた疑いで、法人としての電通と上司だった電通本社の幹部1人を東京地検に書類送検していた。

電通、法人を略式起訴 | ロイター

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

http://q7ny3v.sa.yona.la/2668

返信

都内ゲリラ豪雨予告、とかとは関係なく人身事故で小田キューが運キュー(韻)。概ね30分後の運転再開見込みに合わせ煮込みでもツマめる立ち飲みなんぞあらかじめ仕込んでもないので行き当たりバッタリの中華、うまくない餃子とビール。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

神道には聖書やコーランにあたるものがない、その代わりに 「道」 がある

返信

 「道」の中の「型」はルーティーンでありメソッドである。 それが経典の代わりをする。 型を実践し、体験することで(経典を読むように順番に) 体が何かを感じ、何かを体得する。 その体得したものをもって神道の教えとする。 神道はそうゆう発想をする宗教なのである。

 それは盆栽であってもいい。 盆栽は単なる造形ではない、盆栽は木々との対話である。 葉っぱや枝を刈る行為の中で自然と対話し、その中で何かを感じ 何かを体得する。 それをもって神道の教えとする。 (盆栽神社あります、木の神を祭っている)

 神道とは、そうゆう発想とからくりを持った宗教なのであります。



 そもそも 聖書を読んだとしても その内容をどれだけ自分のものにできるかは分からない。 だったら実践から入って そこで掴んだものを真の内容とする。 そうゆう発想です。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

アメリカ人、「日本人を知るための近道ってありますか?」

返信

 あります。 日本人と戦うといい。 空手、柔道、剣道、弓道、太鼓、何でも、ちょっと習って道場で戦ってみればいい。 そうすればすぐにわかる。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

(つづき) アメリカ人、「あなたが信じている宗教の経典がそんな扱いをされ たら あなたはどんな気持ちになりますか?」

返信

 いや、神道に経典はないから。 神道には聖書やコーランにあたるものはないのです。 経典のない宗教があることをまず知るべきだ。



 アメリカ兵はコーランをちぎってケツを拭(ふ)いた。 神道に経典があったなら、それでケツを拭かれていた。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

「深層学習する液浸スパコンに聖書でも読み込ませてみよかなー..」 ってアメリカ人の前で言ってごらん

返信

 アメリカ人は固まるよ。


 面白いアイデアだわ。 液浸スパコンに神らしきものは宿るのか..  まぁ 神は宿らないけど液浸スパコンが牧師らしきものにはなる。


 このアイデアを元にしたアニメできないかなー。 聖書の言葉がポンポン出てくるようなアニメ。 そのアニメを見ながら日本人(キリスト教徒でない)は半笑いする。


---

(液浸スパコンに聖書を読み込ませた)


 「この機械、神はこう言ったとか言ってるやん。」  「ハハハハハ、おもしろーーい」


 「右のほっぺたをぶたれました、僕はどうしたらいいのでしょうか。」

 液浸スパコン - 「左のほっぺたを差し出しなさい。」

 「ええっ」


 「友達に何かしてあげたいのですが 何をしたらいいでしょうか。」

 液浸スパコン - 「あなたがして欲しいように友達にもそうしてあげなさい。」

 「うーーん まぁ、それはそうやけど」


 「この液浸スパコン、牧師キャラやぁーー」


 アメリカ人 - 「怒るよ。」

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: http://u95xif.sa.yona.la/12

http://q7ny3v.sa.yona.la/2667

返信

データの分析とか認知とか、知見による将来の予測とか、それらの速さとか,まぁ「我々は負ける」のは納得なんすけど。欲という動機がどう埋め込まれるのか。「テメーこら、なにすんだ」的な偶然のアホさのスパイラルを自発励起するシステムじゃないと、我々が負けた後に勝ったソレも冷めちゃうんじゃないかなぁ、と。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

http://q7ny3v.sa.yona.la/2666

返信

オレの計算では40分の弾道弾飛翔には初速11.8km/secが必要で、なんのこたぁない11.2km/secの脱出初速を超えちゃうんだけどケプラーかな万有引力の距離減衰とかもう一次アゲて考えないとアカンのかな。

いやでも国際危機なのは大変だけど弾道弾の弾道ってまぁ物理のお勉強にはイイ素材なのでメディア各社にはテキトーなコメントじゃなくて、どこまで弾頭落とせるのかとか影響力を理詰めで報道して欲しいですな。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

AIに負けた棋士が心臓移植を受けたとすると..

返信

 AIによって棋士の知力は殺され、心臓移植によって命も取り替えられた。 この棋士は以前とは違う別な命となってしまったのだ。


 「俺は誰なのだ?  命はある。  安全であるが安心ではない、知性はあるが知力がない。 新しい心臓よ、新しい知力を育ててくれ!! 」

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

AIに負ける途中にいる我々はどうすればよいのか

返信

 命の総量を増やせばよい。


 ミドリ虫を増やし、魚の餌となるプランクトンを増やし、マグロを増やし、ウナギを増やし、植物工場で野菜 トマト イチゴを増やす。

 そして、遺伝子組み換えカイコ、スパイバー、セルロースナノファィバー。


 命にまつわるものや生命科学由来の素材、そういったものを増やすことに情熱を傾ければよい。 一言で言うなら 「情熱をもって育てる」 である。


 ひょっとすると、こうして命を増やすことに情熱をもって取り組んでいると自然と人口が増えてくるかもしれない。 (命は不思議なもので)


 次の大阪万博のテーマは生命科学やから。 負けたあとどうするかの準備は着々と進んでおります。


 日本は負ける、強く負けるのであります。 そして 命の力で復興するのであります。


 今の知力が死んで、命が芽生える。 芽生えた命が成長する中で別の知性と知力が育つ。 死と再生のドラマ、命の不思議なのであります。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: http://u95xif.sa.yona.la/11

http://q7ny3v.sa.yona.la/2665

返信

ルネサンスからワリと近代まで「生命活動」をちょっと外に置いといて自然科学が体系化されてきた感じがして、なんとなくオモシロい。宗教観との折り合いなのかな。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

【ツクールMV】 パトロンシステムでのYanflyさんの月の収入、$2,610(29万円)

返信

ツクールMV プラグイン製作者、Yanflyさん(海外の人たぶんフィリピン)。 ツクールのプラグインという隙間のようなところでやっていけるという。


● パトロンシステム Yanflyさん

https://www.patreon.com/Yanfly


● Youtube

https://www.youtube.com/channel/UCxqti0F9VuiSWyqznaua_zA/videos


 わかりやすい動画も丁寧につくっている。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

暑いー

返信

 コーラ がまん。 今飲むと7月の中ごろに下痢をする。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

やっちゃった感。

返信

コンビニのパック飲料売り場で『ガチすっぱいレモン』(日清ヨーク)なるものを見かけまして。

昨日はすっぱい気分じゃなかったので見送ったのですが、今日また同じコンビニに行ったら商品が全然動いてなくって。なんとなく同情して買ってしまったんです。ええ。


全然、微塵も、酸っぱくねぇ。どうしたんだよ一体...


たぶん本当にクソほど酸っぱかったら、ネタとして一度は買ってもらえるけどリピートはされない。

結果的に日和った普通のレモン飲料として落ち着いたんだと思うんですが、だったらネタ要素は断念しようよ。

普通におしゃれなパッケージで「濃い口レモン」とかだったら良かったと思います。ます!


日清ヨークは『十勝のむヨーグルト』が美味しいです。これは本当に。やっぱりプレーンがお勧め。


日清ヨーク製品の流通範囲って限られてそうだから、語ると足がつきそう。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Adobe Sensei

返信

>>

 Adobe Senseiによってできる具体例は、ディープラーニングを使った画像検索やタグ付け、顔認識を活用した加工(画像から人の眉、口、目などの位置を把握し、表情を変化させる)、画像領域で建物などのラベル付け、自然言語処理(デジタル文書のテキスト認識、トピックのモデリング、センチメント分析)など、クリエイティブだけでなく、デジタル文書やマーケティングの領域にまで及ぶ。

<<


 んー、これはあれだ ユーザーに深層学習用教師データを準備(蓄積)させてるわけだ。 これは前段階だな。


(そしてこの先リリースされるであろうツールは)

 処理した後どんな画像になるかはユーザーが準備した教師データしだい、というようなツールになるのか..  そしてそのカスタマイズされたツールは売り買いできるようにもなると..

 オンラインツールを提供するAIクラウドも準備して有力ユーザーをツール提供者にするのか..  ベンダーを育成して壮大なエコシステムを作るつもりなのではないか..

 アニメ背景画会社が提供するツールが出るかもしれない。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.