favorites of umu9xi | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of umu9xiall replies to umu9xifavorites of umu9xi

Re: 極端教官

社畜養成課程

返信

>大学は哲学そのものであるべき。職業訓練校,就職予備校にユニバーシティの名はふさわしくないですよ。


まったくもって同感。

でも、職業訓練校・就職予備校って言い方はちょっとキレイすぎ。

ちょうど自分が大学にいたときってのが、新しくなったばかりの学長がそういう(キャリアなんたらとかなんとか評価がどうみたいな)大学改革を推し進めていた時期で、僕や友人はそれを社畜養成課程化と呼んでいました。


学問や教養の価値を役に立つか立たないかという基準でしか判断できない人が増えたのは残念なことですね。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

廉価版

返信

新しいおもちゃ


見つけた…かも。

投稿者 gnhqe8 | 返信 (0)

Re: 「先生は私たちの授業料で食ってるんでしょ」…講義中に私語をする大学生たち

解決策=出欠はとらず、単位はガンガン与えろ。マジメに受ける人は学ぶことそ のものに価値をおけ。

返信

自分が大学生だったとき(そんなに前じゃないですよ)のある先生が言っていたのは、「出欠はとらないからマジメに受ける気がないなら来なくていいよ。単位はあげるから」ってこと。

大人数の講義であればこの方法がスマートで大学らしくていいかなと思っていました。


でも最近は、出欠をとらない授業でも、何となく授業に出ていないと不安だからとか友達が受けているから授業に出るっていう学生が多くて、結局そういう人がおしゃべりしているんだと思うんですよね。


要するに、昔は出欠とらないんだったらわざわざ興味のない授業には出ないって人が結構いたのに、今はそういう人たちが出席しちゃっているんじゃないですかね。


出欠を取らない授業でもそうなんだから出欠をとる授業はなおのことでしょう。


しかも、最近は大学側・学生側両方からの要望で出欠をとる授業が増えているらしいんですよ。

大学側の理由はよく知りませんが、学生側の理由は、出席している人とサボっている人との差をつけてほしいとか試験やレポートだけでは不安なので出席点を加点対象にしてほしいとかってことみたいです。


単に授業中の私語の問題ではなく、何のために授業を受けているのか(大学に行っているのか)の問題って気がします。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

Re: 「先生は私たちの授業料で食ってるんでしょ」…講義中に私語をする大学生たち

講義中の私語

返信

>個人を特定していないんだもの。


同意見です。いろんな意味で。

この事件だって、個人を特定してないせいで、現在の大学生全体が

「質の低下」「ゆとり教育の弊害」

とか騒がれてるんですよね。


yahooのほうのコメント読んでみてすごい思いましたけど、ホントに一番迷惑するのって

「同世代のきちんとしてた人たち」

なんですよね。

講義聞きにくい、自分はきちんとしてても評価は下がるetc…。


現代って多分、教授が私語してた学生の個人名乗せてしずかにしなさいって書くと、プライバシーの侵害とか名誉毀損とか言われるんでしょうね。。。




でも、いつも思うのは大学全入時代なんて不景気作り出した大人が、学生の学力、モラルの低下を招いてる気がするんですよ。。。本当は。(これも一括りですけど)

親の経済力を除いて、誰でも入れる点なら、大学卒も小学校卒も一緒なんですよね。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

モチベーション

返信

最近、いわゆる「モチベーション」が下がってる事に気づいてるんだけど

なぜかこう「やってやるぞーっ!」って気持ちにならない。

ただ惰性で仕事をしている…今の会社で最後の大きな仕事だと

思うことに取り掛かっているのにもかかわらず。


テンション、モチベーションを操る4つの技法:技法1 意外と知らない「テンション」と「モチベーション」の違い - ITmedia Biz.ID


そんな時、こんな記事を見つけた。

今の自分には「内発的」「外発的」ともにモチベーションを上げる要因が見当たらない。というか作りきれてない。

今の感じじゃダメなんだ。全くつまらない意見しか出せないし。

うーん…とりあえず2月の旅行プランをもっと明確にしてみるか…!

(冬の波照間で天体写真デビューする予定。)

ボーナスまで機材準備できないけど、準備リストを作って見るとか!

写真を撮る為の技術もないから練習してみるとか!

(練習するにも横浜の夜空は暗すぎるんだよなぁ…どこか電車で行ける暗いとこ教えてー)

予約する対空双眼鏡はすぐ予約いれておくとか!

お、モチベってほどじゃないけどテンションは上がる!こうやるのかー…w

よし、頑張ろう!

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

Twitter / Mochio Umeda: はてな取締役であるという立場を離れて言う。はてぶのコ ...

返信

kwout がまた一つ便利に。Tumblr とか対応してくれないかなー。

http://kwout.com/help/tools


それにしても上の発言は面白い。

はてなは叩かれれば叩かれるほど村人の結束が強くなってくし、

この発言も逆に火に油を注いだだけの結果に終わりそう。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

あの人

返信
sa.yona.la は無個性なブログサービスです。
アカウントの名前は指定できません。
エントリーの内容以外であなたを差別化する方法はありません。

sa.yona.la | ヘルプ


とはいえ、毎回アカウントを変えて書き込んでいるのでもない限り、気になる人は出てくるわけで(だからお気に入り機能も付いているんだろうし)、その人が1ヶ月以上も姿を現さないとどうしちゃっただろう?って思います。

やめちゃったのかな?

前はハードユーザーの1人だったのに。

アカウントを複数登録、管理できます。

sa.yona.la | ヘルプ


違うアカウントで書き込んでいるのかな?

俺の目が節穴でなければ、それらしい人はいないんだけど。

内容に特徴あったし。

本人が意識して変えているのかも。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

The HighEnd Trio | The Next Big Sound

返信

カーティスメイフィールドみたいだったりシカゴみたいだったり。


他ももっと聴いてみよう。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: 072

中身の濃いオナニー

返信

笑った。

俺は10代のときの方が中身の濃いオナニーをしていたかも。

やっぱりそういうことに興味津々な年齢だからいろいろ試した。

今はマンネリ化してやっつけ仕事になっている気がする。

初めてオナニーしたのが11歳のときで、それから10年以上、平均すれば少なく見積もっても3日に1回位のペース(毎日3回位していた時期もあれば全くしていなかった時期もあるのでバラつきはある)でしているわけだからね、性欲自体は無くならなくても、いかに中身の濃いオナニーをするかっていうモチベーションを保ち続けるのは容易じゃないよね。

でも、TENGA(だっけ?)には興味あるな。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (1)

自分

返信

あてつけなんだろうか。


でもキミには伝わらないから

あてつけにもなんない。


いったい

誰にどれだけちやほやされたら気が済むんだろう。


"表"では幸せなのに

度が過ぎた寂しがりなんだろうか。


うさぎじゃないから死なないのに。

投稿者 gnhqe8 | 返信 (0)

ガラパゴス現象

返信

ガラパゴスに閉じこもってちゃダメだとかいうけど、英語圏にどれだけ優れたサービスがあるのか知ってて言ってるんだろうか?特にウェブ系の会社なんて 9 割は言語のボーダーのお陰で食ってけてると思った方が良い。とても同じ土俵に立ったら勝ち残っていけないよ。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

みずほ銀の著作権投資、ゲーム開発にシフト

返信

これは良い判断だと思う。著作権投資なんて止めた方が良いよ。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

ドワンゴ、最終赤字23億円に拡大へ 繰延税金資産を全額取り崩し

返信

何だろう?最近慌ただしいな。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

お顔公開

返信

マイミクの中に全く会ったことがないって人はいないんだけど、小学校低学年のとき以来会っていない人がいて、その人が初めてはっきり顔が写っている写真を公開していた。

かなり美人でビビった。

まあ、発展の余地なんてないんだろうけど。

それにしても、顔写真(しかも上半身は水着)を全体に公開なんて脇が甘すぎる。

友人までにしておきなよと言おうとしたが、余計なお世話かと思ってやめた。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

給付金

返信

もしかして、市役所で並ばないといけないのだろうか。行列の雰囲気を想像したら、気分が落ち込んだ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

あがり症

返信

人前で喋ると結構緊張する方なんだけど、やっぱり場慣れするしかないのかな。

今日も疲れたー。、

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

ポメラ、さっそくハックされる。ただしauとの合わせワザで

返信

pomeraMobile - デジタルメモ「ポメラ」を携帯電話と連携する

タイトルはmixiニュース(GIZMODO)より

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

Re: 昨日

http://x2tw2s.sa.yona.la/88

返信

誰だろう?そんな人いましたっけ?>あの能力がネックになって

途中仲間から外れた人は、作者が扱いに困って外したとか言ってた気がしますけど。


6 部も 7 部も面白いですよ~まだ読んでなかったらぜひ!

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

Re: ヘタな英語でも米国投資家は熱狂、脱・グーグル経済圏を唱える男にインタビュ ー:NBonline(日経ビジネス オンライン)

http://x2tw2s.sa.yona.la/87

返信

すごいというかひどいよ。


できてないものを TechCrunch50 でプレゼンしてたことを堂々と言ってる。

アイデアだけなら誰でも思いつくようなものだし、、、

(漫画とかアニメでは昔からこういうのあるしね)

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

ついにおかしくなったかも

返信

本格的に動くには、まだまだとおもいつつも次の職探しをし始めようと思う。

小学生並みの幻想を抱き、ある業界の転職系サイトにエントリーした。

本当に今までの人生が悔やまれる…あと10年早く動き出したかった。

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.