favorites of umu9xi | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of umu9xiall replies to umu9xifavorites of umu9xi

[野村美月] 第06巻 “文学少女”と月花を孕く水妖

返信
qwrshiyn

第05巻を読み終えました。

最後に気になる箇所があったので今後の本編が楽しみ。


続きの第06巻の表紙はこんな感じ。

いつもながら、綺麗な表紙です。

ちなみに今回は特別編だそうです。


“文学少女”と月花を孕く水妖(Amazon.co.jp)

投稿者 ge7u9x | 返信 (0)

衆議院議員 西川京子氏「真実の報道をしない今のメディア」

返信
みなさん、こんにちは。衆議院議員の西川京子です。今、国会は、2次補正予算と本予算の審議の真っ最中です。
毎日、テレビメディアを賑わしているさまざまなワイドショーでわが国の総理大臣を中心とする内閣が
あけてもくれてもバッシングをされています。
私は内閣が発足して最初に色んな漢字の読み方だなんだってミスがあったのかも、それは事実なんでしょ。
しかしその一事を持ってあけてもくれてもダメだと。自分の国の一国の総理大臣に対して
尊敬の欠けらもないような失礼な言い方のマスメディアの毎日の報道振り。これは明らかに異常だと思います。
いわば、マスメディアというのはその時の権力をチェックする。そういう仕事が一番の仕事であるのは事実です。
しかし、それとともに公正な報道をするのも大切な役目だと思います。特にテレビという公器。
公の器械を使って国民に発するときには最低限、公正だという姿勢が大事ですが、
今のテレビマスコミのいわゆる報道という番組で、それは全く無視されてます。
ややスタンスを野党寄りにするなんてものではなく、全くの野党応援団として伝えるべきものは伝えず、
本来、真実ではないものを創りあげて伝えている。
私は今のこのマスコミの報道は明らかにおかしいと思います。
昔、テレビ朝日の椿事件というのがありました。民主党政権をつくるためにこういう報道をする。
大変問題になりましたが、いまやどこのテレビ局も全員やっていますけどなんの問題になりません。
これだけ国民が、そういうテレビというのが、そういうスタンスでやっていること自体に気づかずに、
毎日垂れ流している報道によって汚染されている現実があると思います。
私は与党の人間だから申し上げているのではありません。明らかに一市民としてみていてこれは異常だと思います。
>>2-20辺りに続く

【自民】西川氏「今のマスコミ報道おかしい。中枢に全共闘世代いる影響か、昔の『椿事件』のように民主党政権作るための報道してる」★6 [bbs2chreader]


はい,こんにちわ。正月のテレビで民主党とパチンコ台のコマーシャルがやたら目に付いていたんですよ。おそらくこの発言はメジャー報道から黙殺される。じゃwebでどうだいって感じですか。

http://www.choujintairiku.com/nishikawa/nishikawa3.html

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

映画『ドラえもん のび太と緑の巨人伝』

返信

『ドラえもん』と『クレヨンしんちゃん』と『名探偵コナン』は、流石に普段の放送を観ることはなくなったけど、映画(のテレビ放送)だけは観てしまう。


しんちゃんは、『オトナ帝国の逆襲』が有名だけど、大人でも楽しめる(泣ける)いい作品が多い。

コナンは安定感があって、それなりに楽しめる。

でも、ドラえもんは、自分が大人になったからってのもあるんだろうけど、『ドラビアンナイト』以降(リメイクを除いて)あんまりいい作品がない気がするんだよね。


特に今日やっていた、映画『ドラえもん のび太と緑の巨人伝』は説教臭くて最悪だった。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (1)

Re: 科学的根拠をうたったネット広告にご注意|東京都

かなり前から…

返信

思ってたんですよね~。。。


一時的にすごい流行ったと思うんですけど、かなりアヤシイ。

ドライヤーから出るのは、たぶん水蒸気だと思うし。

エアコンから出るのも、たぶん水蒸気。

定規とかブレスレットは、たぶんなにも出てない。(イオンが仮に発生したら、放射性物質だと思う)


というか、マイナスイオンって、まず、イオンじゃないと思う。。。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

Re: 腕時計求ム

私が

返信

初任給で買ったセイコーのキネティックAGSなんかは

デザインも機能もそこそこいい線いってたと思いましたが

あれもうなくなっちゃったのかなぁ、今でも持ってるしお気に入りなんだけど

キャパシタがいかれたのか稼働時間が短くなっちゃって…


>・液晶表示部位は一切なし、アナログで

>・腕を振ることで発電するので電池交換不要で

>・短針、長針、秒針すべてそろってて

>・日付表示機能があって

このへんはクリア


>・欲を言えば曜日も表示してくれて

これも上位機種なら何とかなったような


>・電波時計で自動的に常に正しい時刻に同期して

これはキネティック(自動発電)と両立するのは難しいんじゃないかなぁ


個人的感想ですが、電波時計というのはどうも他人に依存してるみたいで好みじゃないんですよねぇ

置時計なら便利でいいのですが、腕時計というのはやはり「個人」に属するガジェットだと思うので

持ち主の時間=人生とともにあってほしい(=持ち主が死んだら運命をともにする、ぐらいの心意気)とか思ったりします。


セイコーキネティック

投稿者 g2tw2s | 返信 (1)

Re: やった!

おめでとう~!!

返信

去年、まったく同じ経験しました!!

投稿者 uj7u9x | 返信 (1)

ちょっと古い記事だけど…。

返信

新公式:儲かるWebサービス≒はてブされにくいサービス - VENTURE VIEW


たしかになぁ~、って思う面ありました。

hangameとかで知り合いになったアバターめっちゃつけてる人、問答無用でtel聞いてきて、skype教えたら感動してたもんなぁ。。。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

迷惑

返信

満員電車の床にカバンを置いちゃうあなたが広げるのは毎日新聞。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: NOT PREMIUM

ひとつひとつにレスつけるのも面倒なので自己レス

返信

何気ない日記のつもりが意外な反響(ってほどでもないけど)。

気合入れて(ってほどでもないけど)書いた日記には全然レスつかなかったりするのに。

やっぱり、みんな大好きビールネタってことなのかな?


そういえば、エビスは正確にはヱビスなのね。

レス見て気が付いて、缶を見て確かめたら「ヱ」だった。

でも、ローマ字(英語?)表記だと YEBISU ってことは、イェビスじゃ・・・?とか思ったり。

ヱビスなら WEBISU だよね?

ってことで、困ったときの Wikipedia によると・・・、

ヱの文字はワ行に属するのにローマ字表記はWEBISUあるいはEBISUではなくYEBISUとヤ行になっているが、これは古いローマ字のつづり方でエ・ヱのどちらもyeとつづることがあった名残である。日本円をYenと表記するのも同じ理由である。かつては江戸をYedoとつづったこともあった。

ヱビスビール - Wikipedia


だそうで。

まあ、ビールそのものに影響はないからどうでもいいっちゃどうでもいいか。

ちなみに、恵比寿駅のローマ字表記は普通に Ebisu らしい。


Wikipedia にも載ってたけど、ヱビスといえば葛城ミサト。

当時俺は中学生で、すでにビールは好きだったけど、流石に自分では買ってなかったので、親が飲まない(=家にない)ヱビスは飲んだことがなかった。

大人になってからはちょくちょく飲んでたけど、そのときにはミサトさんは過去の女になっていてすっかり忘れていた。

それを今回思い出した。

でも、最近映画になったやつではクラシックラガーを飲んでたりするとか・・・。

今度 DVD 借りて観てみよう。


今、ちょうど『もやしもん』がビールについてやってるところだし、ちょっとビールについて勉強してみよっかな。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

Re: 備忘録

メールでも非公開になりますよ

返信

メールの場合その前のエントリーの公開設定が引き継がれるみたいです。私は最近は自分用のメモは非公開にしています。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

Re: 条件に見合うよう、

予約で。。。

返信

何円ですk?

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

Re: 節分

行事、という意味ではあまり気にしてませんが

返信

旬のものは旬に食う、という法則は守るようにしています

旬のものは体にもいいに違いない、という(プリミティブかつ無根拠な)信念です


最近の例ですと豊水梨を一個だけ買ってきてコンビニ弁当の後に食らうとか

ひとり回転寿司で秋には秋刀魚を食らうとか

年明けにはカズノコとブリのアラ汁&握り関係一式を食らうとか

(あまり親元にはよりつかないもので)

今日も一応恵方巻食いました、寿司業界の陰謀なのは承知ですけど


おひとりさま&自炊無し、だと旬のものを網羅するのはわりと難しい&面倒なんですよねぇ

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

Re: 基本的に平打ち麺が嫌い

http://g2tw2s.sa.yona.la/170

返信

>サンクス

Rubettaシリーズですね

私もKのパスタは好きでよく食べます

海老とアサリの和風パスタ+サラダとか定番


…ま、代わりにというか、あそこはご飯物が全体にハズレという気がしますけど(汗)

決して貶す気はないのですが、どうにも私の口に合わないっす

しょうがないのでご飯ものはちょっと離れたFとかに買いに行ったりします

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

NOT PREMIUM

返信

最近は、プレミアムビールか安いやつか、あるいは新商品とか期間限定商品を飲むことが多かったんだけど、今日久しぶりにスーパードライを飲んだらやっぱり美味しかった。


発泡酒とか第三のビールが流行り、プレミアムビールが流行り、カロリーがどうとかプリン体がどうとか、ビール(もどき含む)も多種多様になってきたけど、一昔前はスーパードライか一番搾りかエビスかみたいな感じだったよね?


そして俺はスーパードライ党だった。


まあ、その頃まだ未成年だったけどね(笑)

投稿者 fj2sp6 | 返信 (3)

基本的に平打ち麺が嫌い

返信

生パスタの方が上等みたいなのやめてほしい。


普通の乾麺を茹でたやつの方が好きな人もいるんだよ。


このソースのまま、麺だけ取り替えて売ってくれないかな。


@某コンビニ


ちなみに、最近サンクスがパスタに力を入れていて美味しい。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (1)

Re: [sa.yona.la] T-shirt につきまして

うちにもメールきましたー

返信

HRの中の人ありがとう

一枚一枚別の文字を刷った…って、まさか転売対策でIDも一緒に入るとか!?(お前の心は汚れすぎだ)

しかしえらく凝った仕様にしたもんですなぁ

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

桜島

返信

桜島も昨日8回噴火したらしい。


こうなると終末思想全開の人が持論を展開し始めるんだろうなぁ

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

誰のために

返信

夜0時近くまで働き、5時には起き、6時半には会社に居る。

そこでやる仕事は、果たして誰のためにしている仕事だろう?


お客様? No

会社? ??

自分? No、No


うーん、「会社の為」だと思われる何かを仕事としている自分。

何がしたくて、上京したのだろう。

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

山並み

返信
20090202073057

旅先や日常で出会ったもの - 川和富士 - 20090202073057


会社に行く前に川和富士へ上り、写真撮影。すこし霞んではいたものの、朝一番の丹沢は山並みがくっきりしている。

自分自身がそわそわして、浮き足立っている今、変化が限りなく少ない山は心の支えになる。

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

Re: 思うに

なるほど、一理ある

返信

じゃあ、今頃HR社内では、

その道40年のベテランTシャツ職人が

一文字、一文字ずつ心を込めてTシャツにレタリングを刻み込んで


#ないない

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.