umu9xi | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

うーん、

返信

ムラムラしますよ。

昨日会ったし、したのになぁ。


何が足りてないんだろ。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

Re: あのー

どうも

返信

勘違いさせてしまったみたいですね。

一人称が「俺」だったり「おいら」だったりしますが、一応女です。


その場のノリで一人称を使い分けるので、結構混乱させてしまうみたいです、文章だと。(苦笑)

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

Re: 野暮は承知の上で

そうなんですよね、

返信

ホントにそう思います。


いい加減、何とか手を打ちたいところですが、何と言えばいいのかとも思ったり。

アレですかね、「結婚しないよ、そのままだと」とでも言うべきでしょうか。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

同期との会話。

返信

私 「彼氏さんがね、夜中暇やったから小説読んでたらしいねん。でも、その内容が鬱々としてたらしくて、『俺が鬱になるわー』とか言ってたんよ」

同期「ふんふん」

私 「で、今日メールが来て、『今日の夜も暇やったら昨日の本の続き読むねん』って」

同期「ドMやな(ばっさり)」

私 「(彼氏さんは)公言して憚らないドMですが?(笑)」


大丈夫かな、俺。(苦笑)

投稿者 umu9xi | 返信 (1)

今日の会話。

返信

私 「一人暮らしせんの?」

彼 「お金がないわぁ」

私 「じゃあ折半する?」

彼 「そうなると準備に手間かかる紙書かんとなぁ。てか、結婚届と婚姻届って一緒のもんなん?」

私 「一緒やで。てか挨拶に行かなあかんのちゃう?」

彼 「婚姻届の前にやる事他になかったっけ?」

私 「結納とか婚約とかちゃうん?」

彼 「婚約とかいいね、なんか」


閑話休題。


私 「で、一人暮らしせんの?」

彼 「薄給やから、そんな金ないわ。さっき見たやろ、給料明細」

私 「パチンコとかスロットとかやめたら、何とかなるんちゃう?」

彼 「そうかなぁ、やっぱりパチンコやめたら家借りれると思う?」

私 「そう思うよ(給料以上の出費の原因はそれだろうから。)」


微妙に他人事風なのは、いつも通り。

投稿者 umu9xi | 返信 (1)

Re: 秘境

そういう部分ってありますよね。

返信

私も、関西弁(というか、大阪弁)と地元の言葉は違うという認識なので、一緒にされると「いや、ちゃうって」と突っ込んでしまいます。w

でも傍から見れば「関西弁」でしかないんですが。


関西圏は何かと負けん気の強い地域だと思いますね。

だから、個性的というか、突っ込みどころ満載な気がします。

ということは、比較対象にされやすい地域=個性を主張=突っ込みどころ満載というカンジでしょうか。w

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

Re: 嫁入り

正しいかどうかは判りませんが、

返信

さっき「嫁入り道具 名古屋」でググったら、後退するのは縁起が悪いと書いてあるブログがヒットしました。

往々にして突っ込みどころ満載、というのが発信される情報の特徴なのかもしれません。(苦笑)

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

Re: 名古屋

そうなんですか

返信

でも、嫁入り道具がトラック数台というのは聞いたことがあります。

あと、車の所有台数が多いとも。


友人で名古屋に配属になった友人がいるので、また機会があれば聞いてみようかと思います。w

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

「ナイチンゲールの沈黙」読了。

返信

以下感想のため、読了した方且つ、他人の意見を聞いてみたい方推奨。

(特にストーリーの結末等は触れないが、内容を知らないと判りづらいと思うため。)


----------------------------------------------------


前作、「チーム・バチスタの栄光」と比べると、白鳥のキャラがどうも弱かった気がする。

多分、加納がいた所為でいつもの調子が出ない、という風な設定もあったんだろうけど、それにしてももうちょっと火喰い鳥的な白鳥を見たかった気がする。

それと、田口も白鳥の調査方法に慣れたのか、あっさりと答えを返していたりしてちょっと不思議な気分だった。

そうか、今思うと田口の人を別のものに例えるシーンが、ほぼ一回程度しかないからか。

ある意味、それが田口のその人物に対する見方を伝えている事になるから、田口の受け取り方を知る事が出来たんだけど、今回はメインが浜田看護師と牧村少年になっているから、どうしても白鳥と田口は印象が薄くなるんだな。

それに、浜田看護師視点が多かったし、余計にそうかも。


あと、全体的にキャラクターが前より点在している風な気がした。

まぁ前回は、チーム・バチスタ対白鳥・田口コンビってカンジだったから、それに比べると、関係する人物が増えている分、キャラクターのインパクトが減ってしまうのかもしれないけど。


今回の話はどちらかというとSFチックな要素が大きいから、前回のような医療ミステリーを望んでいるのなら、少し肩透かしを食らった気分になるかもしれないが、私的にはこういった話もいいかなと思う。

「ないとは言い切れない」次元の話だと思うし、普通に楽しめるとは思うので。


という訳で、こんなカンジで。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

Re: 応用

いいですね

返信

語尾が「だぎゃあ」。

他の地域、と思ったんですが、関西から殆ど出た事がないので思いつきませんでした。(苦笑)


ちなみに「みぎゃあ」は、先輩が飼ってる猫の背中のとある部分を押すと、「みぎゃあ」と鳴いて嫌がる、という話を先輩がしていて、そのまま先輩が何か嫌な事があったら「みぎゃあ」と言い出したのが元です。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

最近のお気に入り。

返信

■単語

 みぎゃあ


■意味

感嘆詞。良くないことなどがあったときに使う。

「うわぁ……」と同意。


■例文


A「やっとトラブルを解決したと思ったら、またトラブルだよ」

B「みぎゃあ、ってカンジですね」



出典「umu9xi語辞典」

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

軽ーく

返信

自分の人の話の聞けなさに絶望した。


まぁ、人の話を正確に理解出来るのか? と聞かれてもNoとしか言わないが。


あと、「これくらい解るよね」が一番凶悪。


業務の関係上、何人かアドレス登録をしないといけなくて、しても構わないかまだ先輩が確認してない人に軽く特効をかましたりして、先輩に怒られたりしたんだけど。


その後に、

「全員のOKなん?」

って確認されても、同期が全員アドレス登録を済ませたのか、それとも私がアドレス登録すべき人のアドレス登録を済ませたのか判りかねる。


ちなみに、「えっと、それは……」でフリーズしてみたら、後者の意味だと言われた。



という訳で、今日は愚痴で。

最近微妙に運がない。(苦笑)

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

Re: こえー

マジで固まりました

返信

で、ひたすら謝りっぱなしでした、はい。

こういうのってホント怖いですよね。


この時、幸いにも

 ・ロックのかかってないテーブルだった。

 ・テスト環境だった。

 ・先輩が偶然にも処理方法を知っていた。

という偶然に偶然を重ねた状態だったので、一旦、トランケートしてアベンドさせて事なきを得たのですが。


結合テスト用の環境とはいえ、なんでテストデータがそんなに入ってたんだか、という気分にもなりました。

union allしまくりのViewだったので、カウントを取るだけで20分近く処理が返ってこなかったらしいですし。


そしてまた、再来週から本番データの入ったサーバの保守を手伝うことに。


……いやぁ、マジで死ねる。(苦笑)

投稿者 umu9xi | 返信 (1)

やっちった。

返信

まさか130万件データが入ってるとはつゆ知らず。


偶然とか隣の先輩とかのお陰で事無きを得たけど、あぁ、何事もなくてよかった……。

投稿者 umu9xi | 返信 (1)

Re: 起き続けるには、

最近は

返信

ガムを噛むとか、ものを食べるとかして、睡魔に負けないようにしています。>業務中


でも、自宅でパソコンの前に座ると止め処なくネットを彷徨うので、同期の子から「パソコンに近付くな」と言われたり。w

まぁ、こうして返信してる辺り、無理ってことを証明してますよね。(苦笑)

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

Re: 可能性のあるものは

アレですね

返信

どれだけ待ち焦がれているかというのと、どれだけ日常に溶け込んだかってことですね。


まぁ、向こうは電話は着信音設定してますが、メールは無音(バイブなし)にしてますし、耳に痛いから敢えて放っているのかもしれません。

mixiの足跡はあったんで、確実に携帯は見てるでしょうし。


で、こうしてまた向こうに有利な思考をして、私自身がダメージを受けるループです。

無限ループには強制終了が付き物らしいですが、どうしたものか。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

眠るには、

返信

睡魔が足りない。

何したら睡魔が増えるかしら。(おぃ)

投稿者 umu9xi | 返信 (1)

Re: このまま返信が無ければ

でも結局、

返信

嫌いにはなれないんだなと思ったり。


「夫婦でもないのに、諦めちゃダメだと思うよ?」とは同期の談。

あと、「結婚すれば変わるかもね」とも。


それは昔にも言われたなぁ。(遠い目)

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

このまま返信が無ければ

返信

恋人を嫌いになれそう。


丸一日休みだったくせに、自分が寝る段になって会話の続きそうなメールをしてきて。

そして尋ね返しても

「明日は仕事だから、おやすみ」

と返してきただけで。


だから、そういうメールの仕方は淋しくなるから、会話の続きそうなメールは日中にくれと言った。


そして今朝、いつものように「おはよう」とメールした。



それから返信はない。

朝からテンションはだださがり。


本当に、恋人を嫌いになれそう。

投稿者 umu9xi | 返信 (1)

悩む。

返信

もうすぐ、恋人の誕生日がくる。

そして最近、少しずつ私も忙しくなってきた。


私は、忙しくても誕生日を忘れないように気をつけておくべきなのか、それとも、忙しさにかまけて誕生日を忘れてしまうこともやむなしとするべきなのか。


付き合って1年目と2年目のとき、恋人が忙しさにかまけて私の誕生日を忘れてくれたことを今でも覚えている私は、どうすればいいのだろうか。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.