favorites of umu9xi
Re: 寂しい寂しい寂しい
http://x2tw2s.sa.yona.la/18 |
返信 |
Reply |
> 言いたいことを言っても変わってくれる訳じゃないって、この4年で身にしみて判っていて。
> だから何度も別れを切り出して、でもまたくっついて。
多分、別れて新しい彼氏でも見つけなければずっと寂しいままだよ。
結婚して子供でもできれば別かもしれないけど、別じゃなかったらそれも最悪だよね。
猛暑日。 |
返信 |
二日連続って、おぃ。 |
昨日今日と暑すぎです。
35℃オーバーですもん。
コンビニでガリガリ君を買っても、みるみる解けていくし。
慌てて食べなくちゃならないのであまり食べた気がしない。
2006年に思った願いは |
返信 |
意思を強く持ち、かつ、どんな時も冷静でいられる人。
どうかしら?
http://x2tw2s.sa.yona.la/17 |
返信 |
Reply |
> キャラのひとりに腐女子がいないと始まらないでしょう、日本の場合は。
でもそうした瞬間にシナリオが陳腐化すると思う。
保岡法相:「終身刑は日本文化になじまぬ」 - 毎日jp(毎日新聞) |
返信 |
Quote |
法相は「真っ暗なトンネルをただ歩いていけというような刑はあり得ない。世界的に一般的でない」と述べた上で、「日本は恥の文化を基礎として、潔く死をもって償うことを多くの国民が支持している」と死刑制度維持の理由を述べた。
これが法相の言うことか。死刑制度の是非はともかく、ひど過ぎる。
一番近かった人 |
返信 |
AとBとCと |
大学のときの友達B。
地元から離れた大学に進学した私には、当然のことながら大学に知り合いなんていなかった。
たまたま参加したとあるサークルの歓迎パーティで、私はBと出会った。
人見知りが災いして、壁の花と化していた私にすすすっと近づいてきた小柄な女の子。
後日知ったことだが、彼女もまた人見知りで、なんとなく一番話しやすそうな私に声をかけてみた、とのことだった。
積極的というか、いい意味でわがままな彼女のペースにいつの間にか巻き込まれていた。
気がついたら、私の部屋に入り浸っていた。
帰るのがめんどくさいといって、泊まっていったことも幾度と無くある。
冬は、狭いシングルベッドに一緒に。
夏は、どちらが床で寝るかジャンケン三本勝負とかしたりして。
Bに振り回されることは、苦痛ではなくて、むしろ喜びだった。
勝手に約束しておいて、遅刻したりするB。それを「ったく、しかたないなぁ(笑」って受け止めていられた。
そうして過ごすうちに、Bがこころの中の大半を占めるようになった。
Re: そう言われちゃっても
http://gyxifb.sa.yona.la/19 |
返信 |
Reply |
あんたの勘違いじゃないの?
プロパティにははてなにアップした人の ID は当然入ってるけど、ここにそれを載せた人とは無関係だよ。
Re: その四文字を当てるゲーム
Re: 判定
そんなあなたに送るこの珠玉の単語 |
返信 |
Reply |
>あと、ナイチンゲールって名前なんだか笑えませんか?
「チンダル現象」
高校時代の先輩が「なんかひっかかる~」とさかんに言っていたのを思い出しました
意味はてきとーにWikipediaるか高校の化学/物理の教科書でも紐解いていただければ
mixiの質の低下には目がくらむようだ |
返信 |
mixi |
いやまあ、人が多くなればノイズも多くなるのは道理なんだけど…ね。
いまや日本全国遍く1千万人以上のユーザ数を誇るmixi。
そのなかでもとりわけ「****」(伏字:ちょっぴりコアなアーティスト名)が好きな人が
すでに1万人以上も集っているコミュニティ。
そんな場所で(わざわざ新しいスレをたてて)
「僕の周りに****を好きな人がいないんですぅ~、誰か近くの人いませんか~?」というだけの投稿なんて、
単なる「かまってちゃん」だろそれは…
想像力たらなさすぎる。それとも自分のコアさを言下に自慢したいのか?
だとしてもやっぱり発言の場所を間違えてるし、
そんなのにいちいち「うちも近所ですよ~」とかだけレス返すやつらもノイズ源すぎる。
いちいち相手するなバカかおまえら。
Re: あるある
http://4wz7u9.sa.yona.la/15 |
返信 |
Reply |
ジャラジャラ。なんだかおはじきとかをいっぱい口に含んだような。
うう、気持ち悪い。