favorites of umu9xi
Minor Consultation #20: Turing test |
返信 |
Quote |
人間なのに
あいつ,チューリングテスト パスしないと思う.
突然,ものすごい寂しさに襲われることってありません? |
返信 |
日記 |
今(さっきから)まさにそれが…。
春(環境の変化),孤独,金欠…。
鬱期到来の予感。
無性に『敷居の住人』が読みたくなったら鬱期確定。
髪切った |
返信 |
日記 |
友人と昔,「人々から恨まれている職業の1つは理美容師だよね」なんて話をしたことがあるが,今日は本当にムカついた。
100歩譲って,全体としての仕上がりがイマイチなのは許す。
でもなんで,「ここはこうしてください」ってハッキリ言った部分がその通りにできないのかなぁ!?
もうあの人嫌だわ。
一応,お店には4,5人の美容師がいるみたいなんだけど,正直,今日切ってもらった人以外であれば誰でもいいんだよね。
確率的には4分の1,5分の1のはずなのに,2分の1くらいの確率でその人に当たる。
たぶん指名がなくて暇だから,指名なしの客につけられるんだろうな。
前の美容院ではいつも同じ人を指名してたんだけど,それはそれでしがらみというか,関係ができちゃうのが面倒臭い気がして,今の美容院では特に指名しないで切ってもらってたんだよね。
だけど,次回からちゃんと指名しよう。
「○○さん以外でお願いします」って言えれば一番いいんだけど,それは気まずいから無理だな。
Re: 問わずがたりの洋酒外史 - 日本語版Lorem Ipsum
http://q7ny3v.sa.yona.la/421 |
返信 |
Reply |
ニッカウヰスキー
Re: 赤道儀たかーい
全然だめー |
返信 |
自転車 |
5月にでもロングランをしようかなーと計画中。
という事で、新横浜までのトレーニングを再開する事にした。
まず第一回目行って来たんだけど、ひどいひどいw
ペース配分が分からない;というかケイデンス見たいんだけど夜間は見れないorz
結局行きはがむしゃらに漕いで帰ってきて、後半は回す事だけ考えて帰ってきたら
やっぱり後半は冷静な分楽だしスピードもそれなりに確保できるなぁ。
あと、前々から気づいてたけどある程度力が出てくるのは40分くらい走ってからだなぁ。
トレーニングのために40分インターバルするのか…なんか変w
そしてサイコンの使い方が分からずに今日の記録が上手く取れなかった今日はぼろぼろ。
3分間ウェブゲーム |
返信 |
kwout |
末男(4)がチキラー島から漂流してたどり着いたゲームサイト。かなぁり前頭葉にキツイ,久しぶりにマウス叩き付けた。お湯入れたカップめん食えなくなっちゃうぞ,と警鐘。

日清CUPNOODLE via kwout
きたこれ |
返信 |
「9000ドルの装置で宇宙からの写真を撮影」みたいなニュースが流れて来てて、見たいなぁと思ってたんだ。さすがbigpictureさん。
http://www.boston.com/bigpicture/2009/03/scenes_from_30000_meters_above.html
Re: 有名人@twitter
Re: 星降る夜
Re: 構図がいい (^_^)
「秘密」そして「仄暗い水の底から」 |
返信 |
読書 |
[東野圭吾] の「秘密」を読み終わって、

[鈴木光司] の「仄暗い水の底から」を読んでる途中。
最終章に入ったのでもうじき読み終えます。

どちらも映画で観た事があるという、
偏った選択です。
とはいっても、映画の内容はほとんど忘れちゃってますけどね。
あはは。
青木宣親 - Wikipedia |
返信 |
Quote |
なんだオートバイレースの青木三兄弟とは関係ないのか。
青木 宣親(あおき のりちか、1982年1月5日 - )は、東京ヤクルトスワローズに所属するプロ野球選手(外野手)。ヒットを量産することから「安打製造機」と称され、過去にはイチロー、張本勲などが該当している。
年度末に年末年始の誓いを振り返る |
返信 |
日記 ドラマ |
早いもので今年も4分の1が終わろうとしている。
今年の目標“目指せリア充”は今のところダメダメな感じ。
前に誓ったことが守れてない。
年度終わりってこともあるし,心を入れ替えないと。
やっかいなのは,新しく始まる朝ドラ『つばさ』。
どうしても観たいのよ。
15分とはいえ,帯番組は結構負担になったりするんだよね。
『大好き五つ子』も観てるし。
他の新番組はどうかな?
つまらなそうなのばかりだと嬉しい。
一番困るのは,作品そのものはつまらないんだけど,キャストや脚本家,原作が好きだからチェックしておきたいみたいなの。
今期でいえば,『ラブシャッフル』がそうだった。
野島伸司脚本で吉高由里子が出てるから観てた(る)けど,特に面白くもない。
『つばさ』もそうなりそうな予感。
『HEROES』のあとに始まった『ゴースト』は切っちゃっていいかな。
正直つまらなくてほっとした。
面白い米ドラが多いせいで,観るのが大変なんだもん。
この間なんか,ゲオで旧作100円だったから15本(上限いっぱい)借りて観ちゃったよ。
ビバヒル初めて観た。
ディラン・マッケイ最高。
でも,あれ1本に4話,計3時間みっちり入ってるんだよね。
2話,計1時間半の計算で借りたから焦った。
期限内に絶対観終わらないと思った。
期限が日曜の朝7時だったから,徹夜で観てなんとかなったけど。
安いからって欲張ったらダメだね。
食べ物とかも安売りしてるのを買い込んで,結局食べられなかったりとかあるよね。(まあ,食べたら食べたで無駄な脂肪になるだけって気も・・・)
なんか話が脱線してきたのでこのへんで・・・。
年末年始の誓い↓