favorites of umu9xi | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of umu9xiall replies to umu9xifavorites of umu9xi

Re: 賛否両論あるだろうけど…

思った以上に

返信

反響あってうれしいです。

id名乗らないは良い案ですね。

主催者も会場で名乗らなければなんかダラダラとスタートしそうで、sa.yona.laっぽいです。

ちょっと、思いつきなので、正月とかは厳しいですが、いつか実現してみたいと思います~♪

投稿者 uj7u9x | 返信 (1)

Re: 賛否両論あるだろうけど…

やるなら

返信
id 名乗らないルールなら良いかもしれないですね。そしたら誰が誰だか分からないし。
投稿者 fc8mkt + | 返信 (0) | 2008/12/26 20:43:02

賛否両論あるだろうけど… | uj7u9x | sa.yona.la



この案がいいと思う。

でも、お店を予約したりするのはドタキャンする人が出るだろうからやめた方がいいかも?

日時と場所だけ書き込んで集合後にどこか行く?

だったら、ちょうど時期的に初詣がいいんじゃない?

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

Re: 30分ぐらい

これ何ですか?

返信

ナン?ちょっとよく分からない。

投稿者 gyxifb | 返信 (1)

Re: サヨナラー

実は、さりげなく mixi のプロフィールに好きなホームページとしてここの URL を載せてみたことはあるけれど

返信

俺は今の sa.yona.la が気に入っているのであんまり人が増えすぎるのも嫌だし、知人にサヨナラーであることを宣言するのも嫌だな。


そもそも人数増えないと現状維持じゃ存続厳しいの?


HeartRails にとって、このサービスを広告も載せずに無料で提供することにどんなメリットやあるいはどれだけの負担があって、 sa.yona.la を存続させていくためには何が必要なのかってことをサヨナラーに説明してくれればいいなと思う。


俺がITに疎い人間だからわからんだけ?

投稿者 fj2sp6 | 返信 (1)

イライラ

返信

ふがいなさ過ぎてイライラする。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

“無個性”ブログ「sa.yona.la」、公開範囲設定などの機能強化

返信
ハートレイルズは26日、無個性が特徴のブログサービス「sa.yona.la」を機能強化したと発表した。

“無個性”ブログ「sa.yona.la」、公開範囲設定などの機能強化


BB Watch 出てた。

投稿者 gyxifb | 返信 (0)

賛否両論あるだろうけど…

返信

誰も言わないから、ちょっと言ってみるテスト。

私は、やってみたいよ、sa.yona.laオフ会。。。

投稿者 uj7u9x | 返信 (4)

きたー!

返信

サイコンが届いたー!ワクワクしてすぐに取り付けたよー。

zrshiyna

箱はこんな感じ。前のはプラのケースに収まってたからなんか高級感を感じる。


3iyna4bm

内容物。上のバンドはハートレートセンサ(心拍計)、左はスピードセンサ(スピードとケイデンスが計れる)

んで右がモニタ。


この糞寒い中、外に出て取り付けてきました。(いい加減、室内管理にしたいなぁ…錆びるし。)

取り付けは意外にすんなりいきました。一番分かりづらいのはモニタのバンドの取り付け台を

どこにつけようか迷ったとこくらいw

前はハンドルバーに付けてたけど、今回はステムに取り付けました。なんか見やすそうだし。

んでテストしてみたら、バッチリ!ケイデンスも心拍もスピードも取れます。

前のもワイヤレスタイプだったけど、若干こちらのほうが反応が遅いのがちょっと欠点かなぁ。


続きを読む

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

返信
20081226125750

旅先や日常で出会ったもの - 日常 - 20081226125750


うちの家の周りは「~丘」と名前がついてる場所が多い。起伏が多く小高い丘にのぼれば結構開けてたりする。

そんな「丘」の内から1枚。弄りすぎて色が変になってる…?w魚眼のフィルターも中々面白い!

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

Re: ねこ鍋・・・?

たぶん

返信

チーズになるんじゃないかと。。。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

すこし遅いけど

返信

母親にクリスマスプレゼントを贈った。

誕生日にデジカメを買ったので


デジタルフォトフレームとやらを買ってみた。ちゃんと撮ってれば喜べるはず…w

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

これはヤバい!

返信

石狩地方、現在大雪。否、暴風雪。

窓の外には、降るというよりもはや「なびく」勢いの雪。時々灰色しか見えなくなる。

えらいこっちゃ。仕事納めてる場合じゃない。帰るぞ帰るぞ。

※いや、帰れませんが。

投稿者 rychqe | 返信 (0)

Re: マジレス申し訳ないです。

ああ!

返信

なるほど、そういう使い方もありますね。

後で実験しよっと。

投稿者 rychqe | 返信 (0)

ワクワク

返信

明日にはついにサイコンが届くよ!すんげーワクワク…夜勤すっ飛ばしてどっかいこうかなww

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

画像うpテスト4

返信
jx7kg6up


たびたびお目汚し申し訳ございません

もっとでっかい画像ではどうなるかテスト

サイズは2048*1536、1,006,617Bytes



これまた意外といけるもより

ファイルサイズ1Mオーバーでも大丈夫なのか?

縮小結果は600*450


以上の結果から、

・ファイルサイズの制限は不明

・縮小結果は縦横MAX600pixelsではないか

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

画像うpテスト3

返信
siyna4bm


縦横比が変な画像ではどうなるかテスト2

サイズは1600*1067、506,500Bytes


これまた意外といけるもより

今度は600*400に縮小された

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

画像うpテスト2

返信
7g6upt5j

縦横比が変な画像ではどうなるかテスト

サイズは1152*1728、484,534Bytes


これまた意外といけるもより


今度は400*600に縮小された、謎

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

画像うpテスト

返信
e6upt5j9

とりあえず手元にあったPixel数が大きいやつを

サイズは1600*1200、288,677Bytes


意外といけるもより

やっぱ本文中では600*450に縮小表示されてますね

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

Re: http://x2tw2s.sa.yona.la/158

気づいた

返信

えーと、(zig5z7さん勝手に引き合いに出してすみません)

http://zig5z7.sa.yona.la/321

を見ると、本文表示画像が600*450、リンク先画像が640*480になってますね。

超微妙に縮小されてる…私も640*480で試してたので気づかなかった…

あと、(6we8mkさん勝手に引き合いに出してすみません)

http://6we8mk.sa.yona.la/129

は本文表示が450*600、リンク先が600*800になってますね。


うーむ、やっぱり何がリミットなのかよくわからん…

投稿者 g2tw2s | 返信 (1)

Re: 私も試しましたが

http://x2tw2s.sa.yona.la/158

返信

リンク先の元画像と本文画像のサイズが同じに見えるのは、元画像が大きいのでブラウザが勝手に縮小表示してるせいだと思います。私も最初あれ?とか思いましたが元画像上に虫眼鏡とか出てませんか?いずれにしても一定の大きさを超えると縮小されて元画像へのリンクが張られるみたいですね。

投稿者 x2tw2s | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.