favorites of umu9xi
http://x3ru9x.sa.yona.la/15189 |
返信 |
雑感 |
少し前、中国で「鉄道の赤字は不良債権かそれとも優良債権か」という議論が起っているとのニュースがあった。
こうゆう議論が起こる理由は、その向こうでバブルの後の帳簿の整理をしているから。
帳簿の整理でつまづくと大変なことになる。 今 中国は薄氷を踏むような状況である。
ギリシャの経済危機は帳簿の不正の発覚から始まった。
キャプチャ画像の加工 モノクロ (Mass Effect 3) |
返信 |
画像処理 モノクロ線画 特筆 |
【Blender】自作アニメ調マテリアルノードの使い方 |
返信 |
Blender |
https://www.youtube.com/watch?v=O5MHkBzB3e0
これはいい。 トゥーンシェーダー買う必要ないなー。
金正恩は なぜあんな特徴的な容姿にしているのか? |
返信 |
雑感 |
それは亡命も考えているから。 亡命した先でダイエットし、マッチョな体にして髪の毛をのばすと全然イメージの違う別人になる。 だから意図的にお腹の出た特徴的な容姿にしている。
社会性のない手合いとか、雑誌の投稿欄でもデスクから窘められてたよね。 |
返信 |
自殺しない回路 インターネッツ |
最近ありがちなネット珍走さん。
「自分たちはペドフィリアだが、これはただの性的指向。
実際に犯罪に及ぶのがチャイルド・マレスター。
しかし自分はまだ捕まってないのでそういうやつじゃない。
ロリコンだからと雑にくくるフェミさん乙wwww」
貴殿のペド臭い投稿を、自尊感情も自我も一端に育ってない子供の目に触れさせること、内心をパブリックな場に表出させて「お前自身をズリネタにする連中がいる」「お前の股ぐらの穴にキモ汚い棒を突っ込んで射精したがる奴がいる」と見せつけることって、自尊感情を育むどころか真っ向から潰しに行ってるわけです。なんなんですかその「ハイエース」って書かれたボタンは。
こうなるともう「性的指向」という枠の中から外に出ちゃってるので「おうお前チャイルドマレスターやんけ」と報告せざるを得ない。
内心と表出、プライベートとパブリックの区別がつかないとか「TwitterをLINEノリで使ってるバカッターさん」枠なんだけど、これを嗜める投稿がまぁ燃える燃える。
正直、日本語TwitterでRT5ケタ当たり前の謎強者ってフェミでもサヨでもなく、オタクなのです。炎上を仕掛けたいとか言っておきながら「一番デカい層のオタクをスルーしてる」案件というだけでもう本気の炎上ではない事が伺えるので、「あー、サラリーマン仕事っすねー。」という箱に入れて蓋をするのが良いです。
チャンネル桜3時間討論を見た。 |
返信 |
https://www.youtube.com/watch?v=TtzyQAiWKSI&t
興味深かった。 すべては 6月12日と それ以降。
『カスタムオーダーメイド3D2』にVTuber実現機能「バーチャルアバタ ースタジオ」追加! |
返信 |
VTuber |
https://www.inside-games.jp/article/2018/04/20/114228.html
(現時点では18歳未満は利用禁止・収益化も不可)
ゲーム内のキャラをモーションキャプチャで動かすという切り口からのVTuber。 背景があるから背景に困らない。 むしろ 一瞬で背景を変えたりした方が面白い。
これから 今出ているゲームにVTuber機能が付くかもしれないな。 ただしヘッドセットをかぶらないといけない。
【note】VTuberの話題が多いなー |
返信 |
VTuber |
https://note.mu/search?context=note&q=vtuber&sort=new
VTuber関連で人を募集していたりする。
↓
● バーチャルYouTuber事業部で一緒に働きませんか!
新人Vちゅ |
返信 |
VTuber |
● 億里モナVtuber
● 3月1日(木)ハロハピ!東雲めぐちゃんのお部屋♪【初配信】
https://www.youtube.com/watch?v=-WyYkcJeMfQ
東雲めぐちゃんは かなり平面的。 平面的になると背景の絵が難しくなる。 今後どんな背景画が入るのか?
RPGツクールMV用、「ノベルゲーム総合プラグイン」 |
返信 |
ツクール |
https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm267
RPGツクールの中にノベルゲームを導入できる。
アニメがライブアニメで『動き」の面白さの方に偏ると、静止画は逆に「落ち着 いた静止画」の方に偏る。 |
返信 |
雑感 VTuber |
落ち着いた静止画を静かに観賞する、は変わらずにそのままだ。
この先、「動画」(アニメ ゲーム) と「静止画」は 体験としてはまったく違うものになっていく。 動画は体験するもので、静止画は休むもの。
以前の動画は体験するものではなかった。 これからはちょっと違う。